【更新2】『エースコンバット インフィニティ』をプレイしての覚え書き

エースコンバット インフィニティ
  • 2014年5月24日:更新。

 『エースコンバット インフィニティ』をプレイして思ったことなどをメモ書きしています。

出撃燃料制

 出撃燃料は、支給燃料のストック可能数は3つ(支給間隔は1個につき4時間)。課金アイテムの備蓄燃料は1個100円で、「1個(100円)」「5個(500円)」「10個+1個(1,000円)」「30個+5個(3,000円)」「50個+10個(5,000円)」の5つがある。
 備蓄燃料はチャレンジの報酬で入手することも可能。チャレンジの内「スタンダードチャレンジ」は繰り返し挑戦可能だが、どの程度の間隔で再挑戦できるかはこれから確認。
 
 また、キャンペーンモードには、出撃燃料が必要なくなる「キャンペーン無制限出撃チケット(いわゆるフリープレイ権)」が2,000円で用意されている。これに関して、βテスト終了後に

Ykhm_Freakさんのツイート”より
#ACEINF 、ディスク版というより、βと同じように遊べる燃料制限解除コードを今までのシリーズタイトルと同じくらいの価格で販売してもらえんだろうか。100万バレルの燃料優先補給権とか名前付けて。

――という意見を述べた人がいたのだが、しばらくしてからこれを見て私は【過去記事】で

(キャンペーンモードとオンライン両方共フリープレイ可能にするというのは)「パッケージソフトのように売り切りで終わるのでなく、継続的に収益を上げられるようにする」というF2Pの思想とは相反する物なので導入は難しい気がする。
 ただ、『エスコンINF』は過去作品と違いオンラインの比重が大きい作品なので、キャンペーンモードのフリーミッションのフリープレイ権を販売しても良いのではないだろうか?

――という感じの意見を付け加えた事がある。
 当該ツイートと同じ意見が多く出たのか、実際にキャンペーンモードのフリープレイ権が販売された。ただし……(後述)。

キャンペーンモードを進めるには、基本的にオンライン共同戦役が必須

 キャンペーンモードはミッション3以降はミッション3で20万、ミッション4で30万、ミッション5で40万クレジットを支払ってアンロックする必要がある(=オンライン共同戦役をプレイする必要がある)。
 
[5月24日追記]
 私が9戦やった時点での平均獲得クレジットは5,318。チーム戦で勝てるかどうかで獲得クレジットに差が出る。
 あと余談として、アイガイオン戦はボーナスステージ的な意味合いがあるのでクレジットを稼ぐチャンスだが、特に「Moby Dick Pursuit Ⅲ」で強行出撃ボーナスを掛けると獲得クレジットが10万Over、エリート傭兵契約も加えると更に増えるとのこと(cf.No9_hkさんのツイート)。
 
これはXbox360『Happy Wars』の「ストーリーモードを進めるにはオンラインで経験値を貯めて一定レベルに到達する必要がある(cf.HAPPY WARS WIKI)」というのに通ずるところがあるか?
 ただ、『エスコンINF』のキャンペーンモードはFPSで言われているらしい「キャンペーンモードはマルチプレイのための練習」という位置付けになっている――キャンペーンモード本編をクリアしてからオンライン共同戦役に殴りこむことが出来るのかなと思っていたので(『Happy Wars』と違いこちらのキャンペーンモードはレンタル機体だけで進めることも出来るみたいだし)、これには少し「ズコーッ」となった。
 また、このシステム(キャンペーンモードを一気に進められない)に伴うものなのか、キャンペーンモード1周目でも出撃燃料が必要になっている。

キャンペーン無制限出撃チケットとミッション数

キャンペーン無制限出撃チケット 1[エースコンバット インフィニティ] キャンペーン無制限出撃チケット 2[エースコンバット インフィニティ]
左はPlaystationストアの説明文、右はゲーム起動時に表示される最新情報。
ちなみに、「リトライするのにクレジットが必要になる」は『エースコンバット2』の機体修理費みたいなものか。

 

 先述の「キャンペーン無制限出撃チケット」を買うと、キャンペーンモードで出撃燃料が必要なくなると共にミッション3以降もすぐプレイ出来る。ただ、キャンペーンモードは今のところミッション8まであるとされている(22日朝の時点ではミッション6ミッション5までプレイ可能)。これはミッション8でキャンペーンモードが完結なのか、それともまだまだ話が続くのか?
[追記]ミッション5が終わり予告を見た限りでは、ストーリーはまだまだ続く気配がするけれど……。
 
 また、キャンペーン無制限出撃チケットは「ミッション1~ミッション8までは出撃燃料無しでプレイ可能」という話らしい。ミッション8以降も追加ミッションが配信されるならば、追加ミッション用のキャンペーン無制限出撃チケットが販売されるのか?
 「キャンペーンモードのミッション総数は?」「キャンペーンモード本編をフリープレイ出来るようにするには総額でいくら必要になるか」はエスコン界隈でも気になる話になっているのではないかなと。

 
[5月23日更新]

シリーズ初心者に対するセーフティネット?

 「キャンペーンモードを進めるには、基本的にオンライン共同戦役が必須」の項は、シリーズ経験者の目線で書いた物である。では初心者の立場からキャンペーンモードを見たらどうなるか?
 キャンペーンモードのミッション5までクリアしたが、『エスコンINF』のキャンペーンモードはミッション3から難易度がかなり上昇する。初心者の人がいきなりあのギミックに出くわしたらパニックで頭が真っ白になってしまわないだろうか?
……とここで、あそこで出てきたギミックと似た物がオンライン共同戦役にも存在する。もしかしたら、キャンペーンモードを進めるのに原則としてオンライン共同戦役を必須としたのは、シリーズ初心者の人に場数を踏ませ予備知識を与え、キャンペーンモードの攻略で詰まないようにするための予防線・セーフティネットなのかもしれない。ただそうだとしても「キャンペーンミッションの構成は妥当だったか?(ミッションの内容(難易度)が一足跳びではなかったか等)」という論点が生じそうでもあるが。
 なお、シリーズに慣れている身としてはストーンヘンジのミッションはスリリングで面白かったですね。
 あと、【ファミ通のインタビュー】にあった「キャンペーンモードと協同戦役モードは、ストーリー上も密接につながっている設定となっています。」という言葉はこの事を指していたのか?

 
[5月24日更新]

クリアランク基準が厳しくなった?オンライン共同戦役

 オンライン共同戦役を何戦かやってみましたが、敵の出現パターンが増えただけでなく、βテストの時と比べて敵(特に戦闘機)が強化された? QAAMの如くしつこく追い掛けてくるミサイルを撃ってくる奴がいるみたいなのだが。
 もちろん緊急ミッションも敵の強さが引き上げられていて、シンファクシを取り逃がすわ敵戦闘機部隊に手こずるわと一筋縄では行かなくなっている(シンファクシについては本気モードになったのだから手強くて当然か)。
 また、クリアランクの判定基準も引き上げられた模様。βテストの時は階級が准尉の段階でも大抵Aランクには到達出来てたのが、正式版ではBランクCランクがザラに。βテストでは両チーム合わせて20万ポイントいけばSランクを取れた気がするのだけども。
[5月27日追記]  「Aerospace Center Defense」の場合、トータルで29万ポイント稼いでやっとSランクに到達した。    あとドバイミッションをやって思ったが、ACAHの描画エンジンで夜の市街地でドッグファイトをやると雰囲気がガラッと変わるというか、ICBM基地でのドッグファイトとは別物に感じた。

コメント