目次 |
2015年1月期更新情報
1月30日:公式コミュニティ開設
■レアアイテムのドロップ確率上昇(1月30日17:00~2月2日17:00)
週末限定でレアアイテムのドロップ確率が上昇
バンナムのサイト内で「『エースコンバット インフィニティ』公式コミュニティ」が開設。
コミュニティに参加するにはバンダイナムコIDの登録が必要。
1月28日:ゲームサーバー障害の件による補填
■備蓄燃料セール(1月28日~2月4日)
期間限定で備蓄燃料が20%割引セール。
- 10個+1個セット:1,000円→800円
- 50個+10個セット:5,000円→4,000円
■ゲームサーバー障害の件による補填
ゲームサーバーへの接続が失敗する場合がある障害が発生した件で、補填として全プレイヤーに対し備蓄燃料1個を配布(cf.公式サイト)。
1月27日:F-14限定協同戦役ランキングイベント「THE UNSUNG WAR」
■非常招集ミッションの出現確率上昇(1月27日~2月2日17:00)
期間限定で非常招集ミッション「Satellite Interception」の出現確率が上昇。
期間中にF-14系機体でプレイしたオンライン協同戦役が集計の対象(cf.公式サイト)。
なお、イベント期間中はレンタルセット「F-14D レベル5&6AAM レベル3」が用意される(1月30日にセット内容が変更)。
- F-14A
- F-14A -Zipang-
- F-14A -Wardog-
- F-14A -Mickey Simon-
- F-14D
- F-14D -Jolly Rogers-
上位入賞者にはエンブレム「ラーズグリーズの英雄」や特別機体「F-14A -Razgriz-[☆4]」等が贈られる。
- 1位~20位 ※20位:608,399ポイント
- 【特別機体】F-14A -Razgriz-[☆4]
- 【エンブレム】ラーズグリーズの英雄
- 【スキン】YF-23A Event Skin #02
- 【通り名】ラーズグリーズの英雄
- 【通り名】姫君の蒼い鳩
- 【通り名】ブレイズ
- 【通り名】THE UNSUNG WAR
- 【クレジット】125,000
- 21位~100位 ※100位:504,521ポイント
- 【特別機体】F-14A -Razgriz-[☆4]
- 【エンブレム】ラーズグリーズの英雄
- 【スキン】YF-23A Event Skin #02
- 【通り名】ラーズグリーズの英雄
- 【通り名】ブレイズ
- 【通り名】THE UNSUNG WAR
- 【クレジット】95,000
- 101位~200位 ※200位:473,687ポイント
- 【特別機体】F-14A -Razgriz-[☆4]
- 【エンブレム】ラーズグリーズの英雄
- 【スキン】YF-23A Event Skin #02
- 【通り名】ラーズグリーズの英雄
- 【通り名】THE UNSUNG WAR
- 【クレジット】85,000
- 201位~1,000位 ※1,000位:97,905ポイント
- 【エンブレム】ラーズグリーズの英雄
- 【スキン】YF-23A Event Skin #02
- 【通り名】ラーズグリーズの英雄
- 【通り名】THE UNSUNG WAR
- 【クレジット】55,000
- 1,001位~3,000位 ※3,000位:27,881ポイント
- 【スキン】YF-23A Event Skin #02
- 【通り名】THE UNSUNG WAR
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×7
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×7
- 【アイテム】パーツの研究レポート×7
- 【クレジット】55,000
- 3,001位~5,000位 ※5,000位:14,737ポイント
- 【通り名】THE UNSUNG WAR
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×5
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×5
- 【アイテム】パーツの研究レポート×5
- 【クレジット】25,000
- 5,001位~10,000位
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×3
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×3
- 【アイテム】パーツの研究レポート×3
- 【クレジット】10,000
- キリ番(210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、400、500、600、700、765、800、900、1000、2000、3000、4000、5000、7650、10000位)
- 【特別機体】F-14A -Razgriz-[☆4]
1月23日:協同戦役ランキングイベント「アメリカ軍機再び」
■PSNカート割引クーポン(1月23日0:00~1月25日23:59)
2014年年末にPSN等で大規模障害が発生した件で、PSNは3日間限定の10%割引クーポンを配布した。これをエスコンINFで活用したい場合は、PlayStationStoreで「<特別支給チケット付>備蓄燃料セットD・E・F」「<特別支給チケット付>特別契約書セットB」を購入すれば良い。
※ランキングポイントが正しく反映されない不具合が発生したため、13:00~15:00までのランキングポイントはリセットした上で15:00から再スタートとなる。なお、この不具合の補填として全プレイヤーに対し備蓄燃料×3が配布される(cf.公式サイト)。
期間中にプレイしたオンライン協同戦役が集計の対象。
上位入賞者には特別機体「F-117A -Stars and Stripes-[☆4]」「F-15C -Patriot-[☆4]」等が贈られる(cf.公式サイト)。
- 1位~20位 ※20位:286,731ポイント
- 【特別機体】F-117A -Stars and Stripes-[☆4]
- 【特別機体】F-15C -Patriot-[☆4]
- 【スキン】F-4G Event Skin #01
- 【通り名】星降る夜鷹
- 【通り名】星条旗
- 【通り名】アンクル・サム
- 【クレジット】95,000
- 21位~200位 ※200位:140,299ポイント
- 【特別機体】F-117A -Stars and Stripes-[☆4]
- 【特別機体】F-15C -Patriot-[☆4]
- 【スキン】F-4G Event Skin #01
- 【通り名】星条旗
- 【通り名】アンクル・サム
- 【クレジット】85,000
- 201位~1,000位 ※1,000位:58,979ポイント
- 【特別機体】F-15C -Patriot-[☆4]
- 【スキン】F-4G Event Skin #01
- 【通り名】アンクル・サム
- 【クレジット】75,000
- 1,001位~3,000位 ※3,000位:28,320ポイント
- 【スキン】F-4G Event Skin #01
- 【通り名】アンクル・サム
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×7
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×7
- 【アイテム】パーツの研究レポート×7
- 【クレジット】55,000
- 3,001位~5,000位 ※5,000位:20,679ポイント
- 【通り名】アンクル・サム
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×5
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×5
- 【アイテム】パーツの研究レポート×5
- 【クレジット】25,000
- 5,001位~10,000位 ※10,000位:13,035ポイント
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×3
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×3
- 【アイテム】パーツの研究レポート×3
- 【クレジット】15,000
- 10,001位~100,000位
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×1
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×1
- 【アイテム】パーツの研究レポート×1
- 【クレジット】10,000
- キリ番(210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、400、500、600、700、765、800、900、1,000、2000、3000、4000、5000、7650、10000位)
- 【特別機体】F-117A -Stars and Stripes-[☆4]
1月22日:アップデート第7弾
“『エースコンバット インフィニティ』公式サイト – 2015年1月22日のバージョンアップ報告”より
- オンライン協同戦役でミッション「Pipeline Destruction (HARD)」が追加。
- オンライン協同戦役の非常招集ミッションが「Satellite Interception」に変更。
- オンライン協同戦役のハードモードミッションの報酬が増額。
- ATD-0、X-02、ADF-01、ADFX-01など装備が追加。
- 機体ツリーのクラスが24に増加。
- 機体ツリーの階級条件を一部引き下げ。
- 一部の機体の低レベル時、強化パーツの研究が従来より早く進むようになり、発注にかかる費用も安くなった。
- ADFX-01-1、ADFX-01の機体名称が変更。
- ADFX-01 Block1 Morgan(ADFX-01-1)→ADFX-01 -Block1-(ADFX-01 -B1-)
- ADFX-01 Morgan(ADFX-01)→ADFX-01 -Pixy-(ADFX-01 -PX-)
- 課金アイテムの機体セット増設キーが更に追加。最大で40セットまで増設可能に。
- オンライン対戦にも期間限定で機体のレンタルセットが登場。
- ミッション遂行ランクの仕組みを変更。
- ハンガー画面、オンライン対戦のルーム検索結果画面に自分のマッチングレートが表示されるようになった。
- オンライン対戦のゲームロビーでマッチングレートの横に表示されるACESマークの表示・非表示をオプションで変更可能になった。
- オンライン対戦の出撃準備画面で自分の通り名も表示されるようになった。
- 機体選択画面のフィルタ機能に新しいカテゴリ(標準機体、特別機体☆、特別機体☆☆、特別機体☆☆☆、特別機体☆☆☆☆)を追加。
- 通り名変更画面のフィルタ機能に新しいカテゴリを追加。
- ログインボーナス画面で、方向キーで支給品の内容を確認出来るようになった。
- 「簡易無線メッセージを編集」の「スペシャル」項目の簡易無線を設定した箇所が、ゲームを終了させると初期状態に戻る不具合を修正。
■1月の期間限定ドロップアイテムに「Su-47 Event Skin #01」が追加(1月22日~2月1日)
1月20日:「Stonehenge Return」終了&サーバーメンテナンス
■「Stonehenge Return」終了
非常招集ミッション「Stonehenge Return」が終了。
■サーバーメンテナンス(1月20日19:00~1月22日11:00)
アップデート作業のためサーバーメンテナンスを実施(cf.公式サイト)。
1月16日:レアアイテムのドロップ確率上昇
■レアアイテムのドロップ確率上昇(1月16日17:00~1月19日17:00)
連休期間限定でレアアイテムのドロップ確率が上昇
1月14日:協同戦役ランキングイベント「ペイバックタイムだ!」
期間中にプレイしたオンライン協同戦役が集計の対象。
上位入賞者にはエンブレム「ガルーダ(ワッペン)」や特別機体「Su-34 -Capricorn-[☆2]」等が贈られる(cf.公式サイト)。
- 1位~20位 ※20位:269,174ポイント
- 【エンブレム】ガルーダ(ワッペン)
- 【特別機体】Su-34 -Capricorn-[☆2]
- 【スキン】F-14D Event Skin #01
- 【スキン】F-15J Event Skin #01
- 【スキン】F-117A Event Skin #01
- 【通り名】ペイバックタイム
- 【通り名】天使とダンス
- 【通り名】開放への戦火
- 【通り名】群れなす翼
- 【通り名】無敵の武装山羊
- 21位~200位 ※200位:143,029ポイント
- 【エンブレム】ガルーダ(ワッペン)
- 【特別機体】Su-34 -Capricorn-[☆2]
- 【スキン】F-14D Event Skin #01
- 【スキン】F-15J Event Skin #01
- 【スキン】F-117A Event Skin #01
- 【通り名】ペイバックタイム
- 【通り名】天使とダンス
- 【通り名】開放への戦火
- 【通り名】200匹の武装山羊
- 201位~1,000位 ※1,000位:67,456ポイント
- 【特別機体】Su-34 -Capricorn-[☆2]
- 【スキン】F-14D Event Skin #01
- 【スキン】F-15J Event Skin #01
- 【スキン】F-117A Event Skin #01
- 【通り名】ペイバックタイム
- 【通り名】天使とダンス
- 【通り名】カプリコン
- 【通り名】1000匹の武装山羊
- 【クレジット】75,000
- 1,001位~3,000位 ※3,000位:44,684ポイント
- 【特別機体】Su-34 -Capricorn-[☆2]
- 【スキン】F-14D Event Skin #01
- 【スキン】F-15J Event Skin #01
- 【通り名】ペイバックタイム
- 【通り名】天使とダンス
- 【通り名】カプリコン
- 【通り名】武装山羊
- 【クレジット】55,000
- 3,001位~5,000位 ※5,000位:33,875ポイント
- 【スキン】F-14D Event Skin #01
- 【スキン】F-15J Event Skin #01
- 【通り名】天使とダンス
- 【通り名】カプリコン
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×5
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×5
- 【アイテム】パーツの研究レポート×5
- 【クレジット】25,000
- 5,001位~10,000位 ※10,000位:20,460ポイント
- 【スキン】F-15J Event Skin #01
- 【通り名】カプリコン
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×3
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×3
- 【アイテム】パーツの研究レポート×3
- 【クレジット】15,000
- 10,001位~100,000位
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×1
- 【アイテム】特殊兵装の研究レポート×1
- 【アイテム】パーツの研究レポート×1
- 【クレジット】10,000
- キリ番(210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、400、500、600、700、765、800、900、1000、2000、3000、4000、5000、7650、10000位)
- 【エンブレム】ガルーダ(ワッペン)
1月9日:レアアイテムのドロップ確率上昇
■レアアイテムのドロップ確率上昇(1月9日17:00~1月13日17:00)
連休期間限定でレアアイテムのドロップ確率が上昇(cf.公式Twitter)。
1月7日:低コスト機限定協同戦役ランキングイベント「ハートブレイク・ワン」
期間中に以下の機体でプレイしたオンライン協同戦役が集計の対象(cf.公式サイト)。
- F-4E
- F-4G
- F-16C、F-16C -Gold Falcon-、F-16C -Libra-、F-16C -Patriot-
- MiG-21bis、MiG-21bis -Sagittarius-
- AV-8B、AV-8B+ -Kim Aba-
- Mirage 2000-5、Mirage 2000-5 -White Tiger-、Mirage 2000-5 -Scorpio-、Mirage 2000-5 -Magicien-
- Su-25TM
- F-5E、F-5E -Shin Kazama-
- F-20A、F-20A -Shin Kazama-
上位入賞者にはエンブレム「ハートブレイク・ワン」や特別機体「Mirage 2000-5 -Experimental-[☆4]」等が贈られる。
- 1位~20位 ※20位:257,934ポイント
- 【エンブレム】ハートブレイク・ワン
- 【特別機体】Mirage 2000-5 -Experimental-[☆4]
- 【スキン】F-4E Event Skin #01
- 【スキン】MiG-21bis Event Skin #02
- 【通り名】万年大尉
- 【通り名】ハートブレイク・ワン
- 【通り名】シュペルミラージュ
- 【通り名】オールドタイマー
- 21位~200位 ※200位:132,497ポイント
- 【エンブレム】ハートブレイク・ワン
- 【特別機体】Mirage 2000-5 -Experimental-[☆4]
- 【スキン】F-4E Event Skin #01
- 【スキン】MiG-21bis Event Skin #02
- 【通り名】ハートブレイク・ワン
- 【通り名】シュペルミラージュ
- 【通り名】オールドタイマー
- 【クレジット】75,000
- 201位~500位 ※500位:85,754ポイント
- 【特別機体】Mirage 2000-5 -Experimental-[☆4]
- 【スキン】F-4E Event Skin #01
- 【スキン】MiG-21bis Event Skin #02
- 【通り名】ハートブレイク・ワン
- 【通り名】オールドタイマー
- 【クレジット】55,000
- 501位~1,000位 ※1,000位:49,380ポイント
- 【スキン】F-4E Event Skin #01
- 【スキン】MiG-21bis Event Skin #02
- 【通り名】ハートブレイク・ワン
- 【通り名】オールドタイマー
- 【クレジット】45,000
- 1,001位~3,000位 ※3,000位:23,407ポイント
- 【スキン】F-4E Event Skin #01
- 【通り名】オールドタイマー
- 【クレジット】35,000
- 3,001位~5,000位 ※5,000位:15,110ポイント
- 【通り名】オールドタイマー
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×5
- 【クレジット】25,000
- 5,001位~10,000位 ※10,000位:5,744ポイント
- 【通り名】オールドタイマー
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×3
- 【クレジット】15,000
- 10,001位~100,000位
- 【アイテム】戦闘機の研究レポート×1
- 【クレジット】10,000
- キリ番(600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000位)
- 【特別機体】Mirage 2000-5 -Experimental-[☆4]
1月1日:新春プレゼント
■新春プレゼント
2015年新春プレゼントとして全てのプレイヤーに特別支給チケット(贈呈品)×100を配布。
■2015年1月の期間限定ドロップアイテム(1月1日~2月1日)。
2015年1月の期間限定ドロップアイテムは、特別機体「F-2A -Nagase-[☆4]」とスキン「Typhoon Event Skin #01」(cf.公式サイト)。
■歳末・新春エンブレムドロップイベントに「ナガセ」エンブレムが追加。
エンブレムドロップイベントで『アサルト・ホライゾン』時にあった「Project Nagase」のエンブレムが追加。
<< 2014年12月期 | 更新情報・目次 | 2015年2月期 >>
[スポンサーリンク]